ツアーお食事だより アフリカ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー関東発 2024年12月26日出発 悠久のエジプトと華麗なるドバイ8日間(コース番号:FE685)

2025年1月 8日


悠久のエジプトと華麗なるドバイ8日間』


12/26発で年末年始のエジプト、ドバイに行ってきました。

エミレーツ航空深夜便にてドバイへ、ドバイにて乗り継ぎエジプトへ

朝、エジプトに到着してハンハリー市場とモハメドアリモスク写真タイム

その後、レストランにて昼食です。






FE685_20241226TYO_ (1).jpg
 モハメドアリモスク


2日目昼食
FE685_20241226TYO_ (2).jpg

スープ
  
FE685_20241226TYO_ (3).jpg

 焼いたチキン
FE685_20241226TYO_ (4).jpg

 フルーツアイス


FE685_20241226TYO_ (5).jpg   FE685_20241226TYO_ (10).jpg

文明博物館にてミイラを見学



ハイアットリージェンシーカイロにて3連泊です。

 2日目夕食はホテルにてコース料理

FE685_20241226TYO_ (6).jpg
チーズケーキ


FE685_20241226TYO_ (7).jpg

 ビーフ


FE685_20241226TYO_ (8).jpg

 シーフードサラダ



FE685_20241226TYO_ (9).jpg
ホテル装飾可愛いです


3日目ホテルにてビュッフェの朝食

FE685_20241226TYO_ (11).jpg



FE685_20241226TYO_ (12).jpg




FE685_20241226TYO_ (13).jpg




観光はサッカラ、メンフィス、ダハシュールへ

まずは、サッカラへ
FE685_20241226TYO_ (14).jpg
階段ピラミッド中入場



FE685_20241226TYO_ (15).jpg

玄室もみました


FE685_20241226TYO_ (16).jpg
階段ピラミッド



FE685_20241226TYO_ (17).jpg
  メンフィスにて綺麗なスフィンクス見学



FE685_20241226TYO_ (18).jpg

ラムセス2世の巨大像


FE685_20241226TYO_ (19).jpg
屈折のピラミッド


FE685_20241226TYO_ (20).jpg
階段ピラミッド



ここまで順調でしたが、ギザに戻ると、イレギラーの

クフ王のピラミッドが大混雑2時間30分かかりました。
 夕方になってしまいましたが、昼食は9個のピラミッド

  見える9pyramids
FE685_20241226TYO_ (21).jpg
アエーシ、フカフカのパン


FE685_20241226TYO_ (22).jpg
コフタ、ピラミッドライス、ライスプディング



 FE685_20241226TYO_ (23).jpg
9個のピラミッド


FE685_20241226TYO_ (24).jpg
ピラミッドのパノラマ




夕食はホテルにてビュッフェでした。
FE685_20241226TYO_ (25).jpg




FE685_20241226TYO_ (26).jpg




FE685_20241226TYO_ (27).jpg



FE685_20241226TYO_ (28).jpg



FE685_20241226TYO_ (29).jpg

デザート色とりどり


FE685_20241226TYO_ (30).jpg




FE685_20241226TYO_ (31).jpg




4日目ホテルにて朝食ビュッフェ


大エジプト博物館、考古学博物館、OPナイル川クルーズ
FE685_20241226TYO_ (32).jpg




FE685_20241226TYO_ (33).jpg



FE685_20241226TYO_ (34).jpg
大エジプト博物館よりピラミッド見えます



FE685_20241226TYO_ (35).jpg



 
 4日目昼食は大エジプト博物館中のカフェにて
FE685_20241226TYO_ (36).jpg
 ムサカとご飯


FE685_20241226TYO_ (37).jpg
 チョコレートケーキ


FE685_20241226TYO_ (38).jpg
考古学博物館



FE685_20241226TYO_ (39).jpg

 クフ王のミニ像

FE685_20241226TYO_ (40).jpg
書記座像




 4日目夕食はOPナイル川クルーズのブュッフェです。

 皆様、ダンスをお楽しみいただきました。
FE685_20241226TYO_ (41).jpg



FE685_20241226TYO_ (42).jpg



FE685_20241226TYO_ (43).jpg




FE685_20241226TYO_ (44).jpg



FE685_20241226TYO_ (45).jpg




FE685_20241226TYO_ (46).jpg


5日目ホテルにて朝食ビュッフェ、チャックアウトして

ドバイまで国際線利用です。今回はガイドさんも一緒にドバイへ

昼食は機内にて、ドバイモール見学、ファンテンショー見学

夕食はドバイモール中、イタリアンレストランにて

FE685_20241226TYO_ (47).jpg



FE685_20241226TYO_ (48).jpg
 ドバイ夕食レストラン


FE685_20241226TYO_ (49).jpg

ドバイファンテンショー

FE685_20241226TYO_ (50).jpg

イカ、タコ、カラマリ

FE685_20241226TYO_ (52).jpg

 ピスタチオパスタ


FE685_20241226TYO_ (51).jpg
フォンダショコラ


本日よりJWマリオットに3連泊です。

6日目朝食ホテルにてビュッフェJWマリオット
朝食は豪華でした
FE685_20241226TYO_ (53).jpg



FE685_20241226TYO_ (54).jpg


6日目朝食ビュッフェ

FE685_20241226TYO_ (55).jpg



FE685_20241226TYO_ (56).jpg



FE685_20241226TYO_ (57).jpg



 FE685_20241226TYO_ (58).jpg
クリスマスツリー素敵でした


ブルジュカリファ展望へ

FE685_20241226TYO_ (59).jpg



FE685_20241226TYO_ (60).jpg



FE685_20241226TYO_ (61).jpg



FE685_20241226TYO_ (62).jpg



FE685_20241226TYO_ (63).jpg

ドバイモールの年末カウントダウンの規制が始まっていました

FE685_20241226TYO_ (64).jpg

トイレが素敵でした。

FE685_20241226TYO_ (65).jpg

こちらもトイレまでの廊下


 
FE685_20241226TYO_ (66).jpg
パールジュメイラフォト


FE685_20241226TYO_ (67).jpg
ドバイモールフォト大人気でした




 FE685_20241226TYO_ (68).jpg




 FE685_20241226TYO_ (69).jpg
未来博物館メトロ2駅乗車体験



バスタキア地区6日昼食
FE685_20241226TYO_ (70).jpg
野菜



FE685_20241226TYO_ (71).jpg

チキン

FE685_20241226TYO_ (72).jpg
歴史的ヘリテージ地区レストランです



FE685_20241226TYO_ (73).jpg

アブラ乗船

FE685_20241226TYO_ (74).jpg

スパイススーク


FE685_20241226TYO_ (75).jpg
お店



FE685_20241226TYO_ (76).jpg
ゴールドスーク



FE685_20241226TYO_ (77).jpg
ギネスのゴールド冠

本日は道の規制前にホテル15時30分頃戻り

 12/31カウントダウンはJWマリオットにて

ガラディナーショー、プールサイドはブルジュカリファ見えるので

 ここから、カウントダウンをお楽しみいただけます。2テーブルとイス用意あり

 シールリストバンドで出入り自由です。夕食はインターナショナルビュッフェ豪華できらびやかです。
カウントダウンの花火も綺麗に見ることできました。おめでとうございます!!本年もフレンドツアー

  よろしくお願い致します。



FE685_20241226TYO_ (79).jpg



FE685_20241226TYO_ (80).jpg


FE685_20241226TYO_ (81).jpg


FE685_20241226TYO_ (82).jpg

 氷のバー

FE685_20241226TYO_ (83).jpg

プールサイドがポイイント
FE685_20241226TYO_ (84).jpg



7日目OPアブダビ観光です。

朝食ホテルにてビュッフェ


バスで2時間程移動して、シェイクザイードモスク観光

FE685_20241226TYO_ (85).jpg



FE685_20241226TYO_ (123).jpg

FE685_20241226TYO_ (86).jpg



 FE685_20241226TYO_ (87).jpg


FE685_20241226TYO_ (88).jpg




FE685_20241226TYO_ (113).jpg


FE685_20241226TYO_ (111).jpg
シャンデリア豪華です




カスルワタン大統領官邸
FE685_20241226TYO_ (89).jpg


FE685_20241226TYO_ (90).jpg

図書室

FE685_20241226TYO_ (91).jpg
会食室

FE685_20241226TYO_ (110).jpg
外観


 7日目昼食ミレニアムホテル昼食ビュッフェ
FE685_20241226TYO_ (92).jpg

豪華で美味しかったです。

FE685_20241226TYO_ (93).jpg



FE685_20241226TYO_ (94).jpg



FE685_20241226TYO_ (95).jpg



FE685_20241226TYO_ (96).jpg

FE685_20241226TYO_ (100).jpg

食後はルーブルアブダビへ

FE685_20241226TYO_ (97).jpg


FE685_20241226TYO_ (98).jpg


FE685_20241226TYO_ (99).jpg



FE685_20241226TYO_ (101).jpg
ピカソ

FE685_20241226TYO_ (112).jpg


FE685_20241226TYO_ (114).jpg


観光後、JWマリオットにてビュッフェの夕食

本日はインドモチーフ

FE685_20241226TYO_ (102).jpg



FE685_20241226TYO_ (103).jpg



FE685_20241226TYO_ (104).jpg


FE685_20241226TYO_ (105).jpg


FE685_20241226TYO_ (106).jpg



FE685_20241226TYO_ (108).jpg

FE685_20241226TYO_ (115).jpg


FE685_20241226TYO_ (116).jpg


FE685_20241226TYO_ (117).jpg


FE685_20241226TYO_ (118).jpg


FE685_20241226TYO_ (119).jpg


FE685_20241226TYO_ (120).jpg


FE685_20241226TYO_ (122).jpg

 8日目ホテルBOX朝食、そしてエミレーツにて羽田へ帰国
 歴史の国エジプトときらびやかなドバイを合わせたコースぜひお待ちしております。

フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。