
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年3月14日
フレンドツアー 関西発 2025年2月13日出発
エミレーツ航空利用
遥かなるエジプト ナイルの船旅と偉大なる王の夢 10日間
【コースコード:FE001】
実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります
1日目&2日目
関空発、エミレーツ航空でドバイにて乗り継ぎカイロへ
モハメッドアリモスクに行きました!

エジプト文明博物館
展示物は先史時代から古代エジプト、
グレコ・ローマン、コプト教など多岐にわたります

ご夕食はご宿泊ホテル
トライアンフ・ラグジュアリーホテルにていただきました!
シーザーサラダ

ビーフテンダーロイン
ビーフはしっかりしたお肉でした

チーズケーキ
濃厚なお味でした₊˚⊹ ࿔

評価:星4つ ☆★★★★
3日目
ご朝食はboxにて軽食をいただきました
カイロ空港からルクソールへ
午前はルクソール東岸観光(3時間)です
カルナック神殿 ↓

ルクソールの東岸にある世界遺産です
巨大な柱とオベリスクが圧巻!



ルクソール神殿
正面のオベリスクの体はパリのコンコルド広場にあります!


観光後、クルーズ船にチェックイン!
ご昼食は船内にてバイキングをいただきました
野菜、メイン、デザートいずれも種類豊富で美味しい!

パスタコーナーもあります



評価:星5つ ★★★★★
クルーズ船からの夕陽˖⁺。˚⋆˙
ご夕食は船内でバイキングをいただきました




クルーズ船の食事はすべてバイキングですが毎回粋です!
評価:星5つ ★★★★★
船内でのベリーダンスショー˚⊹₊ ⋆好評でした



4日目
ご朝食は船内にてバイキングをいただきました
ほっとする和風のご用意もあります





評価:星4つ ☆★★★★
ルクソール西岸にバルーンがとんでいました!
岩山がピラミッドに見えます

ツタンカーメンのお墓
ツタンカーメンのミイラと対面しました!



セティ1世のお墓

素晴らしい壁画がありました!

ハトシェプスト女王葬祭殿へ


メムノンの巨象
アメンホテプ3世の巨象
ギリシャ人がメムノン(ギリシア神話 に登場する人物)と呼びました

お部屋のベッドにデコレーションがありました!

ご昼食は船内のバイキングです



評価:星4つ ☆★★★★
ラウンジでウェルカムドリンクをいただきました!

ご夕食はバイキングです₊˚✩⊹




評価:星4つ ☆★★★★
5日目
船内でいただくご朝食

バイキング形式で前日とは違ったメニューを楽しめました
朝食後は、ファラオ守護神を奉るホルス神殿を観光です
36mの巨大な搭門を持つホルス神殿

ホルスの像がかわいいです♡

壁にはオシリス神とセト神の物語

観光後はクルーズ船 コンツェルトⅡへ

この日のベッドのデコレーションはワニでした!

昼食は船内でのバイキング
色とりどり、種類もたくさんご用意されています!



午後からの観光はコム・オンボ神殿へ
珍しい二重神殿(ワニ神とホルス神)


古代のカレンダーや医療器具、出産の様子などの壁画があります




ご夕食は船内に戻ってバイキングです



6日目
朝食バイキングでの和食はこちら

本日も違ったメニューが用意されていて、美味しくいただきました
クルーズ船をチェックアウト後は、アスワン観光です!(約2時間30分)
まずはボート(約10分)に乗って、
ナイル川に浮かぶ島にあるイシス神殿へ向かいます
プトレマイオス時代の神殿

イシスがホルスに授乳している壁画がありました

続いて、未完成のオベリスク
古代の花嵐岩の石切場です

ここでオベリスクを切り出していました
昼食はBASMAというお店でいただきました!
-タヒーナ-

エジプトの前菜の一種(ゴマペースト)
こちらはパンにつけていただきます
-モロヘイヤスープ-

エジプトの名物スープです
-フィッシュタジン-

エジプトではこの器 ↑ をタジンといい、煮込み料理に使われます
こちらで作られた魚料理をピラフにかけていただきました
評価:星5つ ★★★★★
昼食後はアスワンハイダムを見に行きました

こちらは1970年完成
ナイル川氾濫防止と灌漑用水の確保のために造られたダムです
ここからはバスでアブシンベルへ移動(約3時間)
世界遺産 アブシンベル神殿では、音と光のショーを楽しみました!


大神殿、小神殿のライトアップもとても素敵でした


素敵なショーとライトアップを楽しんだあとは、宿泊のホテルに戻って夕食です
たくさんのメニューが用意されているバイキング



笑顔が素敵なシェフもいらっしゃいました


デザートも種類豊富で美味しい食事を堪能しました!
評価:星4つ ☆★★★★
7日目
本日は早朝から、夜明けのアブシンベル神殿へ向かいます(約1時間30分)
アブシンベル大神殿




光の軌跡(ラムセス・デイ)の3日前でしたが、雰囲気は見ることができました
アブシンベル小神殿

ネフェルタリ、イシス女神、ハートフル女神のレリーフ

昼食は、ムーベンピックホテルでのバイキングです!

シェフの方々が笑顔で迎えてくれました



種類が多く、うす味で美味しかったです₊˚⊹ ࿔
評価:星5つ ★★★★★
食事をしたムーベンピックホテルのテラスがこちら

テラスからの景色もロビーの雰囲気も素敵でした♪

昼食後はファルーカに乗船しました!
こちらは帆かけ船で遊覧することができます

宿泊ホテルに着いてから夕食をいただきました
-タコのサラダ-

タコがやわらかく美味しかったです
-スズキのグリル-

油がのったスズキでした
-ラズベリーアイス&ヨーグルトムース-

ラズベリーアイスもヨーグルトムースもさっぱりしたお味で美味しかったです
評価:星4つ ☆★★★★
8日目
朝食はホテルバイキングです




とても種類が多く、美味しかったです!
評価:星5つ ★★★★★
本日は 世界遺産 ギザのピラミッドとスフィンクス観光です!(約3時間)
ダハシュール 赤ピラミッド
鉄分の多い石で造られていて、太陽が当たると赤いです

サッカク 階段ピラミッド
エジプト最古の6層の階段状ピラミッド


マヤの墓
ツタンカーメン王の乳母の墓

マヤとツタンカーメンのレリーフ

ギザエリア クフ王のピラミッド

内部見学は中腰で頑張って上がり、ピラミッドパワーをいただきました°˖✧
昼食はレストラン 9 pyramids lounge でいただきました
-前菜-

5種のエジプト風前菜
-タジン-

牛肉とパスタの入ったタジン
評価:星4つ ☆★★★★
レストランからは3大ピラミッドも見えました!

昼食後はスフィンクスとご対面!!

特別入場でスフィンクスの足元まで入りました
こちらは宿泊ホテルのロビーです
生花が飾られていてきれいでした °˖✧

9日目
大エジプト博物館を観光
こちらの博物館は、2024年にツタンカーメン関係を除いた展示物でオープンしました!





昼食は メナハウスホテル でいただきました
中庭からはクフ王とカフラー王のピラミッドが見えました!





バイキングで様々な料理が楽しめました!
評価:星4つ ☆★★★★
カイロ考古学博物館にも行ってきました






4500年前のパピルスやツタンカーメンの黄金のマスクがありました
エミレーツ航空でドバイにて乗り継ぎ、帰国の途へ
お疲れ様でした。
最後までご覧いただきありがとうございました。
古代エジプトとファラオの軌跡を巡ることができるオススメのツアーです。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア