旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年2月10日
旅ごはんをご覧くださいまして、
ありがとうございます(^^♪
<エミレーツ航空利用>
▲▲▲遥かなるエジプトナイルの船旅と偉大なる王の夢10日間▲▲▲
悠久の歴史を旅するエジプトです。
どこを訪れても、何を見ても感動の日々
実際のお食事と景色をご覧ください。
〇〇2日目〇〇
到着直後は、軽食を。
アツアツのターメイヤ(ソラ豆のコロッケサンド)を
車内で食べました!
この日のご宿泊は、
トライアンフラグジュアリーカイロホテル
室内と窓からの眺めです
この日のご夕食は、ご宿泊ホテルにて
シーザーサラダ&チキン、パン
サラダとは思えないボリュームでした
ご朝食はBOXで
大きな箱に入っていました
ご観光地からの景色を・・・
カルナック神殿
スカラベの周りを3回まわると
願いが叶うとか。
ルクソール神殿 スフィンクス道
カルナック神殿まで約3キロ続いています。
今回のナイル川クルーズは、アカマール号
船室・外観がこちら
ラウンジ
屋上にはプールやサンデッキがあります
クルーズ船乗船後、初めての食事。
船内でバイキングです。
鉄板焼きコーナーでハンバーガーがありました。
フルーツは毎回豊富にあります
この日は、船内ラウンジにて、
ベリーダンスとタンヌーラのショーが
ご夕食も船内にて
こちらが会場のレストラン
この日はセットメニュー。チョイスできます。
一例をご紹介
トマトスープ
ルッコラとレーズンのサラダ
イカリング
もしくは、ライスボール
メインは・・・
シーフードパスタまたは
チキンクリームソース、または
ビーフポテト添え
デザートは4種類からチョイスでした。
添乗員はフルーツヨーグルト添えを。
〇〇4日目〇〇
船内のご朝食
ご朝食では、和食のサービスがあって好評
卵焼き・味噌汁・チキン照り焼きなど
ルクソール西岸のご観光
王家の谷
セティ1世の墓内部
王家の谷の中で、最も保存状態がよく
壮麗な壁画が残っています
ハトシェプスト女王葬祭殿
メムノンの巨像
船内ご昼食
ワインコレクション
船内では、ボトルキープもできます
ご昼食バイキングの様子
エジプト風ピザやパスタコーナーもありました
船内でアフタヌーンティ
屋上のデッキにて、ナイル川の眺めを楽しみながら
ティータイムです
船内のご夕食をご紹介。
スープ
ポテト&リーキ(ねぎの一種)のスープ
サラダ
サラダはチョイスで、ギリシアサラダ
またはシーザーサラダ
前菜はチョイスでしたが、
小エビのディルソースを選びました
メインもチョイスメニュー
シーフードは魚のフライ&エビ
ビーフのピカタも選べました。
デザートは、フルーツ盛り合わせ
またはアイスクリーム
〇〇5日目〇〇
この日の船内ご朝食
本日の和食シェフ&オムレツコーナー
ご観光地から
エドフのホルス神殿
この日のご昼食は、
サンデッキにてバーベキューランチ
コムオンボ神殿
ちょうどサンセットが見えました
この日はエジプト料理のバイキング
コシャリもありました。
デザートは超甘い!!です
誕生日の方がおられて、皆様でお祝い!
盛り上がり、皆様で踊ったり、
ウェイターさんも一緒に踊りました。
〇〇6日目〇〇
アスワンの観光地から
切りかけのオベリスク
この日のご昼食は、BASMA HOTEL内にて
モロヘイヤスープ
チキンシシケバブ
フルーツ
ご朝食会場からの眺めがこちら
リゾートホテル内のレストランです
アスワンハイダム
ナセル湖クルーズ
この日のご宿泊は、アザールラグーンリゾート
ご夕食はご宿泊ホテルでバイキングです
〇〇7日目〇〇
朝焼けのアブシンベル神殿
日の出も見ることができました
ホテル内のご朝食バイキング
レストランよりナセル湖が見えて、
眺めがよいです。
ヨーグルトもきれいに並べています
この日のご昼食は、アスワンの
MOVENPICK ASWANホテルにて
ナイル川中州にあるホテル。
ボートで渡ります。
こちらがレストラン
パスタコーナーもあります。
ケーキが美味~
ホテルからの眺めがこちら
カイロのご宿泊は、フォーシーズンズカイロ
ホテル内ZITOUNIにて
バイキングのお料理です。
デザートの種類が豊富でした
前菜でエビのカクテルもありました
お寿司もあったのですが、残り一個でした。
〇〇8日目〇〇
フォーシーズンズホテルも、ご朝食は
バイキングです。
ハム・チーズ、はちみつも種類豊富
パンも各種、どれも美味でした。
ジュース各種
グァバ、マンゴーおすすめ
ご観光地の景色をご覧ください。
サッカラの階段ピラミッド
ギザのピラミッド以上に歴史があります。
ギザ パノラマポイント
この日のご昼食は、ギザ地区の
KHUFU'Sレストラン
ピラミッドを見ながらの食事
眺めのよいレストラン
前菜は・・・
コシャリ・カッテージチーズ・チキンレバー
ここのコシャリは評判いいです
ビーフテリーヌ
柔らかいお肉でした
いよいよギザ地区ご観光
クフ王のピラミッド入口です
スフィンクス足元の貸切観光
フォーシーズンズホテル
ナイルビュー
部屋のテラスからの眺め
ホッとタイムです。
ご夕食はホテル内レストランBULLONAにて
メニュー表がこちら
レストランはこんな感じです。
窓からの夜景です。
パンと前菜
前菜は、お刺身
マグロ・サーモン・シーバスです
サラダ
3~4人でとりわけ
蒸しエビがたっぷりはいっています。
シーフードスープ
具だくさんでした。
トマトバジルのパスタ
もうパスタの時点でおなかいっぱい!
メインはお料理の盛り合わせ
3枚重ねでアフタヌーンティのようでした。
下から、シーバス・サーモン・チキン照り焼き
一人分でこれだけの量があります!
プチケーキ
3~4人でとりわけ
フルコースでした
〇〇9日目〇〇
大エジプト博物館
日本の援助もあり、入口に日本語がかいてあります。
10月中旬にプレオープン
現在12室見学できます
博物館外からピラミッドが3つ見えます
入口のラムセス二世像
この日のご昼食は、RITZ CARLTONホテル内
レストランです。
レストランの様子がこちら
サラダ、焼き立てピザ、デザート等
種類豊富なバイキングです。
ご昼食の後は、エジプト考古学博物館へ。
ツタンカーメンの黄金のマスクを見学
ここが最後の観光地!
最後までご覧くださいまして、
ありがとうございます
素晴らしい遺跡が山盛りのエジプト
皆様もぜひご覧ください。
ご参加お待ちしております。
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア