
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年5月17日
フレンドツアー 関西発
2019年3月26日出発
G001 エミレーツ航空利用
~遥かなるエジプトナイルの船旅と偉大なる王の夢10日間~
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
1&2日目 エミレーツの翼で、ドバイ乗り継ぎ、カイロへ
カイロ
◎エジプト考古学博物館

ご宿泊ホテル、コンラッドのエグゼクティブラウンジの軽食 
夕食 カイロ ご宿泊ホテル コンラッドにて
バッフェ



ピザはできたて

スパゲティーはアルデンテとはいきませんが、おいしかったです。


食事評価 ★★★
3日目 14~33度 
朝食は、早朝出発のため、BOXブレックファストでした。
飛行機で、カイロ~アスワンへ
◎アスワンハイダム

蜃気楼がきれいにみえました

昼食 アブシンベル ご宿泊ホテル セティ・アブシンベル
タヒーナ(ゴマペースト)とパン

パスタ入りスープ

ビーフタジン with ライス

フルーツ


ご宿泊ホテル ★★★
◎アブシンベル大神殿

◎アブシンベル小神殿

ラムセス2世

アブシンベル神殿の裏側

ご宿泊ホテル、セティ・アブシンベル

アブシンベル小神殿、大神殿のライトアップ



夕食 アブシンベル ご宿泊ホテル セティ・アブシンベル
バッフェ


食事評価 ★★★
4日目 16~33度 
アブシンベル神殿から見た日の出

朝食 セティ・アブシンベル
バッフェ


イシス神殿に行くボート

◎イシス神殿

クルーズ船、ソネスタ・スター・ゴッデスへご乗船
3泊4日の船旅がはじまります
昼食 船内
バッフェ





食事評価 ★★★★
クルーズ船のキャビン ベッドルーム横に、このようなリビングが付いてます

こちらは添乗員の部屋になりますが、ご参考までにバスルームの写真を

アメニティーも充実してます。

アスワン
◎切りかけのオベリスク

ファルーカ・セイリング ヌビア人の歌を聴きながら

夜、デッキにてヌビアンショー

夕食 船内
前菜3種よりチョイス こちらはエビのサラダ

スープ2種よりチョイス シーフードのビスク

メイン4種よりチョイス こちらはローストダック with ベイクドポテト

デザート3種よりチョイス こちらはプロフィトロール

食事評価 ★★★★
5日目 13~26度 
朝食 船内
バッフェ
日本食もありました。おはしまでありましたよ





◎コム・オンボ神殿


昼食 船内
オリエンタル・バッフェ


バーベキューあり(コフタ、ラム、チキン)

デザートは、甘いエジプト菓子いろいろ。

食事評価 ★★★★
◎ホルス神殿

往復、馬車をご利用いただきました

クルーズ船のティータイムのお菓子 

夕食 船内
エジプシャンバッフェ


コシャリ(エジプトの混ぜご飯)とウズラのグリル


6日目 9~24度 
朝食 船内
バッフェ
日本食もありました。肉じゃが、卵焼き、味噌汁、おかゆ、ご飯、好評でした


ルクソール
王家の谷

◎ラムセス9世の墓内部

◎ツタンカーメンの墓 入り口

◎ハトシェプスト葬祭殿

◎メムノンの巨像

王妃の谷

◎ネフェルタリの墓

昼食 船内
バッフェ


ルクソール
◎カルナック神殿


◎ルクソール神殿


夜、船内にてベリーダンス&タンヌーラショー



夕食 船内
前菜3種からチョイス サーモンのタルタル

スープ2種からチョイス こちらはホウレンソウのスープ

メイン3種からチョイス こちらはスズキとイカのフライ

デザート3種よりチョイス こちらはパンナコッタ

食事評価 ★★★★
7日目 13~23度 

ご好評の日本食は、こちらのシェフの手によります

3泊4日の船旅が終わり、下船
飛行機で、ルクソール~カイロへ
昼食 カイロ ABU ELSID
タヒーナとパン

モロヘイヤのスープ

ターメイヤ(豆コロッケ)&チキン&ライス

ライスプディング

食事評価 ★★★
ご宿泊ホテル、マリオット・メナ・ハウス中庭から、ピラミッドが見えます

夕食 カイロ マリオット・メナ・ハウス
バッフェ






食事評価 ★★★★ 種類多く、雰囲気もよいです。
8日目 13~27度 
朝食 マリオット・メナ・ハウス
バッフェ



エッグ・ベネディクト

朝、ホテル中庭から見たピラミッド。

サッカラ
◎階段ピラミッド

◎ウナス王のピラミッド

◎屈折ピラミッド

◎赤のピラミッド

メンフィス
◎野外博物館
ラムセス2世像

スフィンクス

ラムセス2世立像

露天が並びます

昼食 ギザ SUNZ
タヒーナなど、エジプト風前菜6種

エビとスズキのグリル

イカリングとピラフ

食事評価 ★★★★ 味は良いレストランですが、団体客で混んでました。
ギザ
◎クフ王のピラミッド

そびえたってます

◎三大ピラミッド

◎スフィンクス 足元まで行ける特別見学です



夕食 カイロ ご宿泊ホテル マリオット・メナ・ハウス
ターメイヤとパン

マッシュルームスープ

温菜2種

ビーフストロガノフ

フルーサラダ


食事評価 ★★★★
9日目 13~27度 
朝食 ギザ マリオット・メナ・ハウス
バッフェ
こちらは、「フール」という、そら豆の煮込みに、玉ねぎ、レモン、おりーびオイル、パプリカを入れたスープを作っている様子です。
おいしいです

◎ハン・ハリーリ・バザール


◎モハメッド・アリ・モスク

モスク内部

昼食 カイロ LA PASHA 船上レストラン
エジプト風前菜

ターメイヤ(豆コロッケ)

コフタ with ピラフ

チョコムース

食事評価 ★★★★
今回の旅ごはんはここまで!
このコースは、エジプトのハイライトを効率よくまわる、魅力のコースです。
途中3泊4日の船旅もあり、変化に富んだ経験をしていただけると思います。
是非、ご参加ご検討ください。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア