
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2019年3月20日
旅ごはんをご覧くださいまして
ありがとうございます。
△▲エジプトロマン紀行8日間▲△
悠久の歴史をたどる、エジプトの旅に
行ってまいりました。
どの地にも、長き歴史が息づく
感動の毎日でした。
実際のお食事と景色をご紹介いたします。
◎2日目 カイロ⇒ルクソール◎
カルナック神殿
残された未完成の塔門には、今の建築の
日干しれんがの足場が![]()

ナイル殺人事件で石が落ちてきたところ![]()

今残る2本のオベリスク

王とアメン神の抱擁

喜びにシストラムを振り鳴らすハトホルの巫女たち![]()

ツタンカーメンとアンケセナーメン

記録の女神
繊細なレリーフ!はルクソール神殿に

9世紀ごろ、神殿の上に建てられたアブルハッジャージモスク!
そのころまでは、ここまで土に埋まっていたんですって![]()

ご昼食 クルーズ船内にて![]()
今回ご乗船いただいたクルーズ船は、
SONESTA STAR GODDES![]()
この日のご昼食はビュッフェです![]()



エジプトで人気のビール、サッカラ
船のバルコニーから

船内の様子です![]()
![]()
ここはセミダブルのスイートの寝室![]()
オリーブのリトグラフ

ナイルに沈む夕日・・・
感動で胸が詰まる思いです![]()

ご夕食 クルーズ船内にて![]()
ご夕食は船内にて。
ベリーダンスのショーがありました![]()
ベリーダンサーはポッチャリ型が良いそうです。

ご夕食は、4コースでそれぞれチョイスできました。
まずは前菜。以下の3種からチョイス
エビとトマトの前菜、スモークターキーとブルーチーズ、チーズとクレソンのサラダ


スープは、以下の2種からチョイス(写真はチキンコンソメ)
チキンコンソメスープ、コーンクリームスープ

メインは以下の4種からチョイス
ミラノ風スズキのソテー、チキンのほうれん草づめ、
仔牛のデミグラスソース、野菜のニョッキ(←写真なし)


デザートは以下の3種からチョイス
ヘーゼルナッツクリームムース、ホワイトチョコレートムース、フレッシュフルーツ


それ以外は、こんな感じで並んでいるので、
お好きなものをお取りください・・・

◎3日目 ルクソール⇒エスナ◎
ご朝食 クルーズ船内にて![]()
船内でご朝食のビュッフェです。
種類も多くて、船上とは思えない品揃えです。


和食も出るのです![]()

この日、ルクソールのご観光へ。
こちらは、ハトシェプスト葬祭殿
ハトホル女神の柱は、なんともやさしい顔![]()

女王はプント(エチオピア、ソマリアの辺り)を遠征しました。
長い旅を終えて、エジプトに無事たどり着いた
遠征隊の兵士たちのうれしそうな顔![]()

ご夕食 クルーズ船内にて![]()
今夜も4コースのチョイスメニュー
前菜は、
野菜のマリネ、チキンのロースト、イカと野菜のマリネ


ホウレンソウのスープ、もしくはグヤーシュ

ビーフステーキ、スズキのロースト、
チキングリルとレンズマメ、野菜のリゾットから1品


デザートは、ホワイトムースケーキ、フルーツのロールケーキ、フレッシュフルーツから。


◎4日目 エスナ⇒エドフ⇒コムオンボ⇒アスワン◎
ご朝食 クルーズ船内にて![]()
船内のビュッフェ



ご昼食のお食事テーブルはこんな感じです。

本日の和食![]()
海苔入りだし巻き卵、なすの味噌煮、キュウリキムチ、
肉じゃが、味噌汁、ごはん、おかゆ

ホルス神殿は、ほぼ完全に残っている塔門がみごとです。

ご朝食 クルーズ船内にて![]()
この日のご昼食は船のサンデッキにてBBQビュッフェ![]()




コムオンボ神殿。
プトレマイオス王が神々に自らの名を捧げています。

石と石をつなぎとめたクサビの跡。

名高いコムオンボのカレンダー
2月の29日は『バハッ』⇒終わりの意味。
収穫の季節、第3の月 第1日目
その日の行事、供物が左に書かれています。

コムオンボからの夕日

船は出航、次々にアスワンへ。

アスワンは船で大渋滞でした。

◎5日目 アスワン⇒アブシンベル◎
ご朝食 クルーズ船内にて![]()
今日の日本食をご紹介。
卵焼き、キュウリのキムチ、鶏のから揚げ、味噌汁、ごはん

この日のご訪問地、イシス神殿
星の女神に導かれ、神殿へ。

プトレマイオス王は女神のお乳を飲んでいます![]()

古代のままの、明かりとりの天井の穴![]()

プトレマイオス王は香水のツボを捧げています。

ご昼食 ホテルセティ![]()
ご宿泊のセティホテルでご昼食。
メニューは
小鳥の舌のスープ、ビーフのタジン、フルーツ


ご夕食 ホテルセティ![]()
この日のご夕食は、ご宿泊のホテルセティへ。
オニオンスープ、ナスの前菜、トマトのスパゲティ、
ナセル湖の魚ティラピアのフライ、アイスクリーム添えフルーツサラダ



◎6日目 アブシンベル⇒アスワン⇒カイロ⇒ギザ◎
アスワンハイダムの記念場です。

ごみ箱もきれいにしています![]()

ご昼食 アスワン ホテルDUKKA![]()
レストランにてご昼食です。
エジプトサラダ、野菜のスープ、コフタとライス、バナナ


ご夕食 カイロ FOUR SEASONS GIZA![]()
本来は別のホテル宿泊の予定が、
オーバーブッキングでこちらのホテルへ。
さすがFOUR SEASONS![]()
言わずと知れた、最高級ラグジュアリーホテル。
素晴らしいホテルで、お食事もとてもおいしかったです![]()
メニューは
シーフードの前菜、ミラノ風リゾット、サーモンのグリル、ティラミス


◎5日目 ギザ◎
ご朝食 FOUR SEASONS![]()
すばらしいご朝食をお楽しみいただけました。
種類も多く、優雅な朝食。最高でした![]()
エジプシャンクローデットクリームや、ゴマペースト、
野菜もたくさん。チーズ、ヨーグルト、自家製パン・・・




大きなステンドグラスの下に
テーブル席を設けています。

ご昼食 カイロ SUNZ![]()
ピラミッド! この日は快晴だけど風が強かった・・・![]()

ご昼食をご紹介。
シーフードスープ(味がない・・・
)、
スズキのグリルとエビ、エジプトのお菓子
エジプトのお菓子、写真を撮影し忘れてしまいました。
すみません・・・すごく。。。まず~いお菓子でした![]()

夕刻、モハメットアリモスクにて写真ストップ

ご夕食 カイロ ABU ELSID![]()
エジプト最後のお食事です。
とてもおいしいお食事でした![]()
メニューは
タヒーナ、モロヘイヤスープ、チキンのグリルとライス、
マハンラベーヤ(ミルクのプリン)


レストランのスタッフたち![]()

まさに悠久の歴史。エジプトのご観光は、どこも
感動の連続です。
ぜひ皆様にもご覧いただきたい場所ばかり。
ご案内できますことを、心よりお待ちしております。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア