ログイン
会員登録
メニュー

「新型コロナウイルス感染予防対策」と「マスク着用」について

お客様各位

阪急交通社では、新型コロナウイルスに関する政府の基本的対処方針の変更に従い、感染予防対策に引き続き取り組んでまいります。
また、2023年5月8日以降は予告なく感染予防対策の内容を変更させていただく場合がございます。

■「新型コロナウイルス」感染予防対策について
【店舗における感染予防対策】
・入口または店舗内に消毒液を設置 ・従業員のマスク着用
・ソーシャルディスタンス確保と飛沫感染防止用アクリル板設置
【旅行実施時における感染予防対策】
旅行を実施するにあたり、添乗員やご参加いただくお客様の健康確認を行い、各業界の対応ガイドラインを遵守している観光・食事・宿泊施設を選定します。
お客様にもご協力をお願いしておりますので、詳しくは下記をご一読ください。

旅行を安心してお楽しみいただくための当社の取り組み→→

■マスク着用について
政府の方針により、2023年3月13日以降は、ツアー中のマスクの着用はお客様ご自身の判断に委ねることとなります。
ただし、当社および利用施設が感染対策上または事業上の理由等により、マスクの着用を要請する場合は、着用いただきますようお願いいたします。
なお、貸切バス乗車時は大声での会話をお控えいただき、会話をする場合はマスクを着用いただくようご配慮ください。
また、当社スタッフ(添乗員、受付係員など)は接客業務を伴う場面では、2023年5月7日までマスクを着用いたします。

内閣官房:マスク着用の考え方の見直し等について
https://corona.go.jp/news/news_20230210_01.html

 

2023年3月10日
株式会社 阪急交通社