ツアーお食事だより 九州 もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

2021年12月16日出発 4V040X 【伊丹空港発着】歴史と自然の宝庫 壱岐・対馬 熟年じっくり離島旅 4日間

2022年1月 7日

関西発クリスタルハート

2021年12月16日出発 4V040X

【伊丹空港発着】歴史と自然の宝庫 壱岐・対馬 

年じっくり離島旅 4日間

で実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介させていただきます。



◎1日目 昼食

長崎県 つしま亭 さと

長崎県の「つしま亭 さと」にてトロの華サイコロステーキ定食のご昼食をお召し上がりいただきました。
トロの華とは、リアス式海岸で有名な浅茅湾で養殖されたクロマグロです。生産者から直接仕入れた鮮度の良いトロの華のサイコロステーキ。
大葉とおろしと一緒に口に含むと、より一層味わい深く美味でした。

《トロの華サイコロステーキ膳》

・トロの華サイコロステーキ

・三連小鉢(対馬産鰹の甘露煮、対馬産鯵の三杯酢、マカロニサラダ)

・つしま麺(ろくべえ)

・ご飯(対馬やまねこ米)

・デザート(対馬銘菓「かすまき」と果物)

2112164V040X1L02.JPG 2112164V040X1L01.JPG



2112164V040X1L03.JPG 2112164V040X1L05.JPG



◎1日目 夕食

長崎県 花海荘

長崎県の「花海荘」にて和会席のご夕食をお召し上がりいただきました。

地元食材を使ったお料理が綺麗な器に盛付けされていて、見た目からもお料理に期待が膨らみました。お造りはさすが対馬!鰤や鯛など、とても新鮮で絶品でした。ヒオウギ貝のチーズ焼きは、貝のコリコリとした食感とチーズの旨味が美味しかったです。手作りのデザートはバナナケーキとコーヒーゼリー。どちらも優しい甘さでした。

《お品書き》

前菜:盛り合わせ

鍋物:鶏のいりやき鍋

向附:刺身三種(鰤、鯛、煽り烏賊)

焼き物:ヒオウギ貝のチーズ焼き

揚げ物:天婦羅、鱚、海老、煽り烏賊、藻塩

強肴:蓮子鯛の塩煮

蒸し物:茶碗蒸し

御飯:白御飯、お漬物

デザート:手作りバナナケーキ、手作りコーヒーゼリー

2112164V040X1D09.JPG 2112164V040X1D07.JPG



2112164V040X1D08.JPG 2112164V040X1D06.JPG



2112164V040X1D10.JPG



◎2日目 朝食

長崎県 花海荘

ご朝食は和食をお召し上がりいただきました。
焼き魚、玉子焼き、お味噌汁などシンプルな朝食メニュー。ちょうどいい量で、素朴な良い味わいでした。

2112164V040X2B13.JPG



◎2日目 昼食

長崎県 そば道場 美津島店

長崎県の「そば道場 美津島店」にていりやきそば・ミニとんちゃん丼のご昼食をお召し上がりいただきました。
地元の名物であるいりやきそばとミニとんちゃん丼のセット。いりやきそばは、キャベツ、こんにゃく、歯ごたえのある鶏肉が、そばの上にのっていました。とんちゃん丼の「とんちゃん」とは、味噌や醤油をブレンドし豚肉を甘辛く味付けした対馬発祥のお料理です。2種類の名物を一度に堪能でき、ボリューム満点でした。

2112164V040X2L15.JPG 2112164V040X2L16.JPG



2112164V040X2L14.JPG



◎2日目 夕食

長崎県 対馬グランドホテル

長崎県の「対馬グランドホテル」にて郷土料理のご夕食をお召し上がりいただきました。
長崎の伝統的な郷土料理の石焼は、熱々の野菜や魚介類を美味しくいただきました。地元の食材がたっぷりと使われており、対馬ならではのご夕食となりました。

2112164V040X2D21.JPG 2112164V040X2D17.JPG



2112164V040X2D19.JPG 2112164V040X2D20.JPG



◎3日目 昼食

長崎県 割烹 一富士

壱岐の島にある「割烹 一富士」にて玄界灘の魚介たっぷりの海鮮丼をお召し上がりいただきました。

ご飯が見えないほど、贅沢に沢山の海の幸がのっておりました。口に含むとその新鮮さがよくわかり、非の打ちどころのない絶品の海鮮丼はお客様からも大好評でした。スタッフの笑顔の対応や丁寧なお見送りまで、味だけではなくサービスまで大満足のお食事でした。

2112164V040X3L23.JPG



◎3日目 夕食

長崎県 壱岐ステラコート太安閣

長崎県の「壱岐ステラコート太安閣」にて和会席のご夕食をお召し上がりいただきました。
壱岐の魚や野菜など旬の食材をふんだんに活かしたメニュー。旅館名物の雲丹しゃぶは、出汁に雲丹が使われた贅沢な逸品で、特にお客様に好評でした。タコ飯のタコはとても柔らかく、しっかりと味がしみ込んでいました。

【島三昧御献立】~二十四節気 大雪 雪が激しく降り始める頃
先付:島野菜バーニャカウダ、壱岐産ハチビキの柚庵焼き
造里:サワラ、ヒラメ、烏賊、タコ
鍋物:名物雲丹しゃぶ
洋皿:大根と牛ロースのミルフィーユ
強肴:スズキの酒蒸し
椀物:清まし汁
飯物:タコ飯~やわらか煮~
香物:浅漬け
甘味:ミルクプリンコーヒー風味

2112164V040X3D32.JPG 2112164V040X3D31.JPG



2112164V040X3D30.JPG 2112164V040X3D25.JPG



2112164V040X3D27.JPG 2112164V040X3D26.JPG



2112164V040X3D29.JPG 2112164V040X3D28.JPG



2112164V040X3D33.JPG



◎4日目 朝食

長崎県 壱岐ステラコート太安閣

ご朝食は和食をお召し上がりいただきました。
焼き魚は各自焼くことができ、熱々で身が分厚く美味しかったです。いろんなおかずを少しずつ味わうことができるバランスの取れたメニューでした。

2112164V040X4B35.JPG 2112164V040X4B36.JPG



◎4日目 昼食

長崎県 味処 味よし

長崎県の「味処 味よし」にて生うに丼のご昼食をお召し上がりいただきました。

「味処 味よし」は壱岐で一番初めに生うに丼を始めたお店だそうです。うにが温かくならないように、食べる直前にご飯の上にうにをのせるという心遣いが嬉しかったです。秘伝のタレとうにの甘みがたまらなく美味。その美味しさに、お客様は皆様自然と笑顔になられ、素敵な時間が流れました。

2112164V040X4L38.JPG 2112164V040X4L37.JPG



最後までご覧いただきありがとうございました!
長崎ならではのお食事をたっぷりとご堪能いただきました! 

                

クリスタル

                                                                                                                                                           

エリア・県から探す

北海道

東北

関東

中部・北陸

近畿

山陰・山陽

四国

九州

沖縄

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。