阪急交通社メールマガジン 阪急たびマガ バックナンバー

ご注意ください
※バックナンバーへの掲載は配信後数日後にアップいたします。
※記載内容・料金は発行日現在のものです。最新情報は各ページでご覧ください。リンク切れの場合もございます。
※このページで使用している写真はすべてイメージです。
※登録された都道府県のご住所より、お住まいの地域版をお届けいたします。詳しくはこちら
配信版:中四国版
2025年10月26日:トラックバック(0)

来シーズンに向けて、旅の準備を始めませんか?新作クリスタルハートをご紹介!

阪急たびマガ
【2025年10月26日号】山陰版
LINE抽選会バナー
にっぽんの旬を愉しむ 新作クリスタルハート!
利尻島・礼文島では、大自然と希少な高山植物を満喫。東北では秋保温泉と日本三大花火「大曲の花火」を楽しむプランと、松島・立石寺の絶景と山形牛(100g)ランチを堪能するプランもご用意しています。

快適な移動でめぐる、春・夏の北海道・東北3日間の旅をお届けします♪
姫沼 利尻島
利尻島・礼文島 ベストシーズンの両島に泊まる 北海道離島旅 3日間
225,000~335,000円
◆利尻島・礼文島の豊かな自然を思う存分に!希少な高山植物が咲くお花畑へご案内♪
◆利尻島・礼文島両島に宿泊!効率よく観光していただけます♪
◆往復稚内便利用!長時間バスに乗らずに回れます!
詳しくはこちら
全国花火競技大会 大曲の花火
2泊とも5つ星の宿(※)に泊まる 日本三大花火大曲の花火 3日間
(※)観光経済新聞社主催「人気温泉旅館ホテル250選」の中で、5回以上入選した旅館・ホテルは「5つ星の宿」と認定されます。
200,000円
◆往復東北新幹線グリーン車利用!(往路:JR東京駅→JR仙台駅間、復路:JR盛岡駅→JR東京駅間)
◆1泊目は名湯・秋保温泉。当社基準最上級Sランクの旅館にご宿泊♪
◆バスガイドが乗務いたします!(1日目JR仙台駅~3日目JR盛岡駅間)
詳しくはこちら
三春滝桜
「山形牛(約100g・2日目昼食)」を食す 春の東北・日本三景「松島」・山寺立石寺 3日間
<三春滝桜>桜の開花時期:4月上旬~4月中旬※みはる観光協会調べ
149,800~194,800円
◆2泊とも当社基準最上級Sランクホテルをご用意しました!
山形牛(100g)を含む計6回のお食事付き♪(朝2回・昼2回(内弁当1回)・夕2回)
◆東北新幹線は往復グリーン車利用(往路:JR東京駅→JR仙台駅、復路:JR郡山駅→JR東京駅間)
詳しくはこちら
今が旬の特集はこちら
【山陰発】ランキング
毎週水曜日更新!国内旅行 売れ筋旅行ランキング♪
売れ筋旅行ランキング特集_バナー
ダイレクトメール掲載コースをご紹介♪
山陰発★DM掲載★新作・おすすめ国内ツアーをご紹介!
新聞折込チラシ・ダイレクトメール バナー
萩・石見空港発着ツアー特集★☆
萩・石見空港発着のおすすめツアーをご紹介♪
おすすめ
格安旅行特集
価格重視のツアーやコスパ重視なものなど、お得な国内旅行情報を紹介!
各安
00376-webbn-59390.jpg
▼阪急交通社公式アプリのご紹介!
公式アプリでは・・・
◆旅行の申し込みに使えるポイントがたまる、旅行に関する新着情報を手軽にチェック、旅行の思い出を手軽に記録できる、旅行の参加に向けたお知らせ機能などコンテンツが満載!
◆アプリインストールで1,000ポイント進呈!
◆貯まったポイントは1ポイントにつき1円として当社旅行商品のインターネット予約に使えます!
詳細はこちらから♪
デジタルカタログ
スマホポイント会員
阪急交通社 旅行サイトバナー
公式SNSアカウント
xfacebookinstagramyoutubeline
阪急交通社メールマガジン
「阪急たびマガ」【2025年10月26日号】山陰版
来シーズンに向けて、旅の準備を始めませんか?新作クリスタルハートをご紹介!
編集発行:株式会社阪急交通社
〒530-8355 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA 14階*記載の情報は 2025年10月24日 現在のものです。
 最新情報はURL内をご確認ください。
*写真・イラストは全てイメージです。
 ご旅行中に必ずしも同じ角度・高度・天候での風景を
 ご覧いただけるとは限りませんのでご了承ください。
*当メールアドレスは送信専用のため、
 返信いただいてもお答えすることはできません。
 お問合せなどは下記URLからお願いいたします。

メールでのお問合せはこちら
旅行に関するお問い合わせ
よくあるご質問・お問い合わせ

配信停止・アドレス変更の手続きはこちら   
海外旅行国内旅行のご予約、お問い合わせなら阪急交通社
~阪急たびマガは、旅情報満載でお届けいたします~
Copyright©2025 HANKYU TRAVEL INTERNATIONAL CO.,LTD.
All rights reserved
メールマガジン一覧