
\旅がもっと楽しくなる♪/ 2025年10月24日配信号★☆今号では【阪急たびコト塾新講座&オリジナルツアー】をお届けします! テレビにも出演中の講師が解説する新講座やフォトインストラクター同行の撮影ツアーなど盛りだくさん♪さらに!中日ビルにて開催の講座をいち早くご案内! \旅の魅力を深める、知識と体験!!/
================ おすすめ講座はこちら♪ ================ \健康志向の方におすすめ♪/ ■【参加無料】自然の恵みを学ぼう!薬草の知識と活用入門講座★開催日時 10月27日(月)13:00〜14:00 ★参加無料 ★担当講師 飛騨市地域おこし協力隊 毛受 聖佳 氏 ★おすすめポイント >>講座の詳細・お申込みはこちらをチェック!>>オンライン参加はこちら!\この秋おすすめ!奈良の魅力をご紹介!/ ■奈良の魅力再発見 大仏や鹿だけじゃない!〜美しい歴史と暮らしに出会う奈良の町歩き〜★開催日時 11月11日(火)13:00〜14:30 ★参加費 500円 ★担当講師 山添村観光協会コーディネーター ホトケ女史 安達 えみ 氏 ★おすすめポイント >>講座の詳細・お申込みはこちらをチェック!>>オンライン参加はこちら!\飛行機の旅がもっと楽しくなる♪/ ■【参加無料】元航空管制官が教える空の道!航空機が通る航空路って何?★開催日時 11月19日(水)13:30〜15:00 ★参加無料 ★担当講師 元主任航空管制官 田中 秀和 氏 ★おすすめポイント >>講座の詳細・お申込みはこちらをチェック!>>オンライン参加はこちら!(同日午前開催)\絵解きの実演をお楽しみ!/ ■【参加無料】今熊野比丘尼による熊野参詣曼荼羅絵解きと新宮の魅力を語る!★開催日時 12月3日(水)14:00〜15:30 ★参加無料 ★担当講師 新宮市観光協会登録ガイド 西浦 康代 氏 ★おすすめポイント >>講座の詳細・お申込みはこちらをチェック!\衆がぶつかり合う天下の奇祭を語る!/ ■<新登場>【参加無料】地域の絆と情熱が溢れる!三重・尾鷲に伝わる天下の奇祭「ヤーヤ祭り」を学ぶ!★開催日時 12月17日(水)14:00〜15:00 ★参加無料 ★担当講師 尾鷲観光物産協会 事務局長 梅谷 陽子 氏 ★おすすめポイント >>講座の詳細・お申込みはこちらをチェック!>>オンライン参加はこちら!\テレビにも出演中の講師がご案内!/ ■<新登場>道路を知れば日本が分かる?趣味の道路講座★開催日時 12月19日(金)19:00〜20:30 ★参加費 1,000円 ★担当講師 TEAM酷道 鹿取 茂雄 氏 ★おすすめポイント >>講座の詳細・お申込みはこちらをチェック!>>オンライン参加はこちら!\名古屋の歴史を学ぶシリーズ企画!/ ■〜名古屋をタイムスリップ〜豊臣への対抗!名古屋誕生の巻★開催日時 1月20日(火)10:30〜12:00 ★参加費 500円 ★担当講師 堀川文化探索隊 伊藤 正博 氏 ★おすすめポイント >>講座の詳細・お申込みはこちらをチェック!>>オンライン参加はこちら!================ 講座開催がきっかけに! ================ \タクミカメラ×阪急交通社の共同企画!/ ■【現地集合・現地解散】フォトインストラクター同行!ノリタケの森で愉しい写真を撮ろう!フレンチの昼食付! 日帰り★開催日時 11月28日(金) ★旅行代金 7,900 円 ★担当講師 タクミカメラ 鈴木 慎二 氏 ★担当者こだわりのツアーポイント ================ ★新登場★ ================ \心を癒す西国三十三所の旅へ!/ ■【無料講座】日本最古巡礼路「日本遺産 西国三十三所 巡礼の旅」 歴史と信仰の深層を探る★開催日時 2月27日(金)10:50〜11:50 ★参加無料 ★担当講師 西国三十三所 三十二番札所 繖觀世音宗 繖山 観音正寺 管長 岡村 遍導 氏 ★おすすめポイント >>講座の詳細・お申込みはこちらをチェック!\そびえ立つ大迫力の「雪の壁」を学ぶ!/ 【無料講座】立山黒部アルペンルート春の風物詩「雪の大谷」の秘密を探る!★開催日時 2月27日(金)12:10〜13:10 ★参加無料 ★担当講師 立山黒部貫光株式会社 吉田 奈那 氏 ★おすすめポイント >>講座の詳細・お申込みはこちらをチェック!\日本の伝統を学ぶ!/ ■【無料講座】女性花火師が語る!花火鑑賞がもっと楽しくなる!花火の構造と最新トレンドを探る!★開催日時 2月27日(金)13:30〜14:50 ★参加無料 ★担当講師 花火師 大橋 智子 氏 ★おすすめポイント >>講座の詳細・お申込みはこちらをチェック!\全講座ラインナップはこちら/ 旅がもっと楽しくなる♪ ご自宅から参加できる \ポイントが貯まるアプリ/ アプリをインストールするだけで、 貯まったポイントは1ポイントにつき1円として \今が旬!おすすめ特集/ ★━━━━━━━━━━━━━━━━━★ |