阪急交通社メールマガジン 阪急たびマガ バックナンバー

ご注意ください
※バックナンバーへの掲載は配信後数日後にアップいたします。
※記載内容・料金は発行日現在のものです。最新情報は各ページでご覧ください。リンク切れの場合もございます。
※このページで使用している写真はすべてイメージです。
※登録された都道府県のご住所より、お住まいの地域版をお届けいたします。詳しくはこちら
配信版:東日本版
2025年1月12日:トラックバック(0)

【無料講座】オペラの楽しみ方 ほか

講座で学ぼう♪たびコト塾!のご紹介!
━━━━━━━━━━━━━━
◇◆阪急交通社 阪急たびマガ 関東版◆◇
たびコト塾 ≪講座≫
2025.1.12発行
━━━━━━━━━━━━━━

たびコト塾とは?

旅にまつわる、旅を楽しむための講座、
興味をそそる新しい学びの講座をご紹介♪
皆様のご参加をお待ちしております♪

────────────────

■【無料講座】オペラ研究家 島本啓太郎が楽しく案内する、オペラの楽しみ方!『導入編』

┗開催日:2025年3月3日(月)

「オペラってどんなもの?」〜これまで、あまりなじみの無い方にもわかりやすく解説!
「劇場でオペラを観る際に気を付けることは?」〜安心して観るためのマナー、ここを押さえれば大丈夫!
「オペラは高い?」〜高額なイメージのチケット代。工夫次第でそんなにお金をかけずに楽しむことも!

▼詳細・ご予約はこちら

★有料講座★オペラの楽しみ方!『本編』も併せてご紹介!ソプラノ歌手、ピアニストによる演奏も♪

▼詳細・ご予約はこちら

---------------------------

■★有料講座★「新・怨霊と呼ばれた人々」第2回 楠木正成公

┗開催日:2025年2月18日(火)

▼【第2回】はこちら

▼【第1回】はこちら ※1月14日(火)開催

---------------------------

■★有料講座★瓜生講師と学ぼう♪『江戸の偉人たち2025』≪第2回≫『春日局』

┗開催日:2025年2月3日(月)

▼詳細・ご予約はこちら

****************************

▼【来店講座】会場案内
新橋サービスセンター
〒105-0004 東京都港区新橋3-3-9 KHD東京ビル2階

▼まだまだあります!
阪急たびコト塾の講座はこちら!

▼ZOOMオンライン講座 おうちでたびコト塾はこちら!

▼まだまだあります!
学んで歩こう♪たびコトツアーはこちら!

━━━━━━━━━━━━━━━━

△▼スマホポイント会員 募集中▼△
たびコト塾のオンライン講座でスマホポイントが使えるようになりました♪

━━━━━━━━━━━━━━━━

阪急交通社 公式SNSはこちら!

━━━━━━━━━━━━━━━━

【お探しのツアーを簡単検索】
阪急交通社公式ページはこちら!

━━━━━━━━━━━━━━━━

阪急交通社メールマガジン 阪急たびマガ【2025.1.12発行】

【無料講座】オペラの楽しみ方 ほか

編集発行:株式会社阪急交通社
〒105-0004 東京都港区新橋3-3-9 KHD東京ビル

*記載の料金は2025年1月7日現在のものです。最新情報はURL内をご確認ください。

*当メールアドレスは送信専用のため、返信いただいてもお答えすることはできません。お問合せなどは下記URLからお願いいたします。

メールでのお問合せはこちら

会員登録内容の変更・パスワードを忘れたら…など良くある質問をまとめました

配信停止・アドレス変更の手続きはこちらから

━━━━━━━━━━━━━━━━
海外旅行・国内旅行のご予約・格安航空券のお問い合わせなら阪急交通社
HANKYU TRAVEL INTERNATIONAL CO.,LTD.
メールマガジン一覧