bn_newspaper1.gif


みなさーーん、こんにちは smiley


突然ですが・・・
今週一番の話題は「錦織圭選手の全米オープン準優勝
tennisですねsign03

みなさんはご覧になりましたか?

怪我をして、手術後間もない中、
強豪選手を相手に、4時間を超える試合に耐え続け、
決勝戦まで勝ち上がるなんて。。。感動しましたshineshine

勇気を貰った方もたくさんいるでしょうねheart04


そんな感動を胸に・・・
今月もお客さま新聞をお楽しみくださいclover

【9月号の目次】

1.お客さま投稿コーナー〔人生を変えた旅〕
2.今月のお話 (ライター:モリコ)
3.お客さまからの声
4.編集後記


 



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 1.お客さまからの投稿コーナー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


今月のお題は、【私の人生を変えた旅】です。

みなさんはそんな旅を経験したことはありますか?
E.S様から投稿をいただきましたので、ご紹介します。


  clip E.S様より
  
  「わたしの人生を変えた旅」
  
  あいにく私はそのような旅に出会ったことがありません。
  いつものんべんだらりと人の後にくっついていく。

  昔見た映画「旅情」「慕情」「ローマの休日」 や「昼下がりの情事」など
  あのような旅に出会ってみたいものです。
  田中さんももちろんご覧になっていますね。

  しかし「時すでに遅し」です。


 


◇編集部より

 E.S様、コメントをありがとうございます。
 
 私が旅行会社を志望した理由は、
 「お客さんが楽しい気持ちで買いに来られる商品を扱う仕事をしたい」 と思ったからです。
 旅という商品は、形は残りませんが、お客さまの心にかけがえのない思い出として
 いつまでも残る素敵な商品だと思います。

 お客さまの楽しい、嬉しい、ワクワクウキウキした高揚感、
 そんなお気持ちの傍らに居られる仕事、そこにやりがいと誇りを持てるのではないか
 と思ったのがきっかけです。

 実際旅行の仕事についてみるとなかなか思い通りに行かず、
 大変な面も ありますが、当時の思いは間違っていなかったなぁとしみじみ思います。

 いつの日か、お客さまから「阪急のツアーで私の人生(観)が変わりましたよ」
 と言っていただけること、それが今の私の夢です。

 (田中 慎二)


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


さて、来月10月号のお題は・・・

【旅の途中で出会った面白い人です。


“旅の途中に出会った人で、今でも印象に残っている面白い人”を大募集!

現地で知り合った人、ツアーで同行したグループのメンバー、
添乗員、ガイド、ドライバーなどなど・・・

今でも忘れられない人、印象に残っている人はいませんか?

みなさんからの投稿をお待ちしています!

mailtoお題への投稿やご意見は、こちらからお寄せください。
   https://www.hankyu-travel.com/wakuwaku-paper/mail.php




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 2.今月のお話(ライター:モリコ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


こんにちはモリコです smiley

7月某日、夏休みを利用してマレーシアへ行ってきました。

マレーシアへは3度目の上陸。
この国に赴くと、毎度何かしらのトラブルに見舞われる私。

今回も例外なく(!)トラブルにあいましたが、何とか元気に帰国できました(笑)




photo1.JPG
(世界遺産の街マラッカのオランダ広場/マレーシア)


私の数少ない趣味のひとつが、ブログとかウェブサイトで
「誰かの旅行記を読むこと」です。

しかも順調に行程をこなしたものより、
旅行ならではのトラブルに遭遇してしまった方の旅行記とか
エピソードが好きだったりします。

ひねくれてますね。

・・・いえ、今後の自分のために、
人さまの体験から学んでるんです!( ̄▽ ̄)


そうして学んでるはずなのに、いつも何かやらかすので、
もはや「帰国後の話題作り」と心得ております。

そこで今日はこれまでのトホホなエピソードを、
えー、僭越ながらいくつか披露したいと思います。コホン。




photo2.JPG
(遠くにエアーズロック!/オーストラリア)


◆飛行機に乗り遅れる

これはよくある(?)ことですよね。

私の場合は2回ほど、乗継便に乗り遅れました。
原因は空港での設備トラブルと天候不良による出発の遅延。

前者の時は、なーんにもない空港で4時間ポツンと待ちぼうけ、
後者の時は、経由地で1泊することになり、
現地での滞在が1日短くなってしまいました。

以降の日程に大きな支障は出ませんでしたが、
出発の時にこんなことがあると、なんだかテンションさがりますよね。


【教訓】 行けるなら、なるべく直行便で行くこと



photo3.JPG
(“I love KL!” /マレーシア)


◆3倍の請求

まぁこれもよくある話ですが、
海外でタクシーを利用するときはいつもドキドキheart01

海外旅行に行き始めた頃に、いわゆる「白タク」に乗ってしまい、
相場の3倍の料金を支払いました。

後で地元の人に「あれは乗っちゃダメなやつだよ」と教えてもらうまで、
白タクを利用してしまったことに気がつかなかったのも、
なんとも間抜けなお話。


【教訓】 タクシー乗車前に料金チェック
     (それでもふっかけられることもあるけど)




photo4.JPG
(スルタン・アブドゥル・サマド・ビル・・・舌噛みそう/マレーシア)


◆知らない人

一人旅だと何かと話しかけられることが多いのですが、
たまにあるのが「私が案内しましょう」と申し出てくる男性。

「結構です」と断ってもなぜかついてくる・・・。

いつぞやはイタリア出身だというオジサマに
「ここで会えたのも何かの縁だ。さぁいいものをあげよう♪」
と顔をむんずとつかまれ、危うく唇を奪われそうに(笑)

「ぎゃぁぁぁぁぁぁ!!!ノーセンキューですーーーーー!!!」

と叫んでダッシュしたのは言うまでもありません。
昼間の人どおりのある場所での出来事ですが、油断大敵。


【教訓】 あしらい方を学ぶ




photo5.JPG

(ソウルの街/韓国)


◆航空券を捨てる

はい、文字どおりゴミ箱にポイッと捨てました。

今でこそeチケットが普及していますが、
少し前までは「紙の航空券」がないと搭乗できなかったですよね。

どうやらホテルで荷物の整理をして、
買い物で溜まったレシートとかと一緒に捨てたもようsweat02

帰国時の空港のチェックインカウンターで手元にないことに気がつき、
半ばパニック状態に。

空港の職員に「私の航空券どこに行ったの!?」と、
意味のわからない質問を叫んだ記憶があります。

その時の職員さんの困ったような顔も忘れられません(笑)

結局その場で、航空券を買うことになりました。・・・高かったsweat01

ちなみに、今回のマレーシア旅行では、eチケットお客様控えすら見せず、
パスポートのみでチェックインOKでした。

便利になりましたよね~notes


【教訓】 荷物の整理は慎重に



photo6.JPG
(マラッカ川の夕暮れ/マレーシア)


その他にも・・・

朝起きたら、全身虫(南京虫?)に刺されて真っ赤になってたり、
スリにあったりしましたが、何はともあれこれらの出来事も
今となっては良い思い出(笑)

命に及ぶような危険はなかったのが、本当に幸いですdash

母からは「それでもよく行くね」と言われたりしますが、
今後もやっぱりどこかへ行ってしまうのでしょうね。

※写真と文章に関連はありません~。



(ライター:モリコ)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 3.お客さまの声
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


みなさんから届いた『声』をご紹介します。
今月もたくさんの声をお寄せいただき、
ありがとうございます!
 


  mail ハク様より

 【口福を体験】

 秋風が恋しくなる季節です。
 風鈴を鳴らし涼風が吹くと夏の疲れが出てきます。

 池波正太郎著「鬼平犯科帳」の鬼の平蔵も、夏の暑さには食欲をなくした様で、
 瓜揉み、瓜漬け、鯉の洗いなどさっぱりしたものを食していたとか。
 その平蔵も、たまには精をつけると軍鶏ナベ、泥鰌汁などを、
 ふーふー言いながら食べたと文中にあります。

 さっぱりしたそうめん、トマト、キュウリ、錦糸卵やハムの彩が美しく、
 酢醤油のおいしい冷やし中華。氷に浮かした白玉。おいしいですね。
 夏休みで故郷の味や、旅先でおいしいものを味合われた方も多いと思います。
  
 先日私は口福を体験しました。
 招待で神楽坂の料理屋さんへ。打ち水も涼しげな玄関先。
 出されたお料理はもちろん和食。冷たいおだしを張った中に、
 冬瓜、カボチャ、枝豆など季節の野菜の煮物の盛り合わせ。
 骨きりした鱧。脂が程よく乗り口の中でとろけていきます。
 大阪に勤務していたとき 、スーパーでパックに入った鱧を炊いて食べましたが、
 今回、鱧ってこんなに おいしいのかを実感。そしてお造り。
 これまたとろける鮪に鯛、勘八などなど、辛み大根とお出汁でいただきました。
  
 和食が日本の文化であることを堪能し、世界遺産になるのはこの盛り付けの
 美しさ、素材の新鮮さと、それを引き立てる微妙なうまみのお出汁。
 それを引き立てる器の美しさが評価されたのでは。和食はおいしいですね。
 送られてくるトラッピクス倶楽部に掲載されている旅館のお料理も、
 私たちに口福をもたらしてくれると思います。
 食欲の秋もも うすぐです。 

 


 pencil ハクさま

 「口福」・・・なんて素敵な響きでしょう!

 食いしん坊の私にとっては、本当に幸せを感じる言葉です。
 
 
鱧の味を知ったのは、社会人になってからです。
 まだ数えるほどしか食べていませんが、夏の楽しみの一つになりました。

 食欲の秋が来る前に、少し身体を絞らねば。。
 と思っていたのですが、もう間に合わないですね(苦笑)


  (吉田より)


 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
 

  
  mail A.O様より

 またまた行ってきました。ミステリーツアーに。

 まったくヒントなしでしたが、いつものように豪華なホテルに
 ひごろあまり行かないような観光地。
 ことごとく予想ははずれましたが、とても楽しく充実した旅でした。

 一度行ったことはあっても、年月がたてばすべて変わるものですね。
 その変化を見つけ「前にきたときは、、、、だったね」と思いだして話すのも
 また楽しいものです。
  
 今回の淡路島は花博の時以来でしたので、まるで違っていました。
 ホテルはベッカムも宿泊したとかで、個人ではとても泊ることはないであろう
 すてきなホテルでした。

 ミステリーツアーのホテルは、いつも期待を裏切らない素晴らしいホテルです。
 それに、日程も早めに到着してゆっくりできるもので、体力の少し衰えた
 中高年にとってはうれしいものでした。
 とはいっても元気を出して、次の日は金毘羅様にお参りしたのですよ。
 若い時は石段を下から見上げてあきらめたのですが、
 お店の方のガイドとつえのおかげでがんばれました。一生の思い出です。

 これからもまた、どきどきしながらミステリーツアーに参加したい
 と思っています。素晴らしい企画をお願いします。


 


 pencil A.Oさま

 声をお寄せいただき、ありがとうございます。
 
 ミステリーツアーの達人ですね!
 こんなにも楽しんでいただけると、企画のし甲斐があります。
 (担当者もとっても喜んでいました。)

 ミステリーツアーはファンが多いのでドンドン企画したいところですが、
 品質を保つために、社内で販売を制限しています。
 
 その分、担当者が知恵を絞った「ギュッと中身の濃いツアー」
 になっていると思います。今後もどうぞご期待ください。

  (吉田より)


 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
 

  
 mail 匿名希望様より
 

 9月8日は中秋の名月。
 皆さまのお家では見ることができましたか。
 
 お団子にススキを供えるのが一般的ですが、土地土地によっては
 里芋や枝豆を 供えて収穫に感謝する風習もあるようです。

 9月の花といえば菊。
 古来、日本では花と言えば歌ことばで桜をさしますが、
 やはり9月は名花菊ですね。 菊は観賞用の他に漢方薬にも用いられ、
 香りは気持ちを落ち着かせる効用があるそうです。

 菊の花をむしり熱湯でさっと湯がいて粗熱を取り、二杯酢、三杯酢でいただく
 菊なますは、秋ならではの味わい深い酒肴の一品です。
 お酒の銘 柄にも「菊」に因んだものが多くあります。
 
 今年の満月は9月9日。重陽の節句。菊の節句です。
 ともあれ日常の忙しさをしばし忘れ、食欲の秋、ゆったりと温泉に浸かり、
 名月を愛でながら一献を傾ける旅もいいですね。
 

 


pencil 匿名希望様

 声をお寄せいただき、ありがとうございます。
 
 菊の花は「見るもの」「飾りもの」だと思っていたので、
 食べたことがありませんでしたが。。。

 「菊なます」って美味しそうですね!
 お酢が大好きなので、今度挑戦したみたいです。
 
 
忙しいと、空を見上げるのを忘れがちですよね。
 せっかく月が美しいこの季節。
 仕事も、煩わしいことも、ぜ~んぶ忘れて、
 満月も、半月も、三日月も楽しみたいものです。
 
 (吉田より)

 

 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
 


  mail 斉藤栄二様より

 よっすいさーん、楽しく夏らしいルポ拝見しました。

 東京駅周辺、日本橋・室町周辺は大きく様変わりですね。
 日本橋・室町地区にはまだ行っていませんので行きたく思っています。

 ところで質問。
 アートアクリアムの金魚は本物ですか?
 アートという からアートですよね?教えてください。

 


 pencil 斉藤さま

 いつもメッセージをありがとうございます。
 
 ご質問いただいた金魚ですが・・・「本物」ですよ!!

 変わった形の水槽の中、綺麗なライトに照らされて、
 ヒラヒラ~と気持ち良さそうに泳いでいました。

 9月23日まで開催されていますので、
 良かったら覗いてみてくださいね。

 ★アートアクアリウムのホームページ
  http://h-i-d.co.jp/art/

  (吉田より)



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 4.編集後記
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたclover
今月のお客さま新聞はいかがでしたか?heart04

もう夏も終わりですね。。
みなさんはどんな思い出づくりができましたか?

私は長崎と岐阜に帰省して、ちょっとした国内旅行になりました。

一部をご紹介しますね。

~吉田の夏休み写真日記~

8月12日(火) sun
スカイマークの神戸経由便で長崎へー。
サクランボマークが可愛かった♪(見えるかな?)

sky.jpg

8月13日(水) sun
橘湾の夕陽にウットリ・・

sunset.jpg

8月14日(木) cloud
列車の旅へGO!まずは白いカモメ。

kamome.jpg


8月15日(金) rain
田んぼの緑に癒された!

tambo.jpg

8月16日(土) rain
ハニー・バタートーストで糖分補給(笑)

toast.jpg

8月17日(日) rain
さるぼぼを購入し、自宅へGO!

sarubobo.jpg

家族みんなが集まって、賑やかなお盆になりましたheart01
母も祖父も、きっと喜んでくれたことでしょう。

やっぱり家族っていいですね
note
それでは、また来月元気にお会いしましょうsmiley


お知らせ>
ツーリズムEXPOジャパン開催!
日程:9月27~28日/場所:東京ビッグサイト
http://www.t-expo.jp/

「旅フェア」と「JATA旅博」が合体した新しいイベントです。
当社もブースを出しますので、ぜひ遊びに来てくださいnotes
27日は吉田もいますよ。声を掛けてくださいね~!


(編集部:吉田)

******************************************

「阪急お客さま新聞」は毎月更新予定です。

「阪急お客さま新聞」をお読みになってのご感想をぜひお寄せください。
→→kansou1.gif


仲の良いお友達に「阪急お客さま新聞」をご紹介ください。
メールアドレスの新規登録・登録解除はこちら

→→toroku1.gif


※メールアドレスを変更するには・・
  旧メールアドレスを配信解除した後、新メールアドレスをご登録ください。


「阪急お客さま新聞」は弊社ホームページからもご覧になれます。
→→→バックナンバーはこちら

※一定期間を過ぎた画像はリンク先が切れていることがあります。ご了承ください。