ツアーお食事だより ヨーロッパ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関東発 2017年8月7日出発 ANA ビジネスクラス利用 田舎の美しい村めぐり 南西フランス8日間(コース番号:D404)

2017年9月12日

フレンドツアー添乗員です。旅ごはん、ご覧いただきありがとうございます。

往復全日空ビジネスクラス利用 憧れのシャトーホテルに泊まる
xmas田舎の美しい村めぐり 南西フランス8日間

2日目 ホテルでの朝ごはん sun

さすがにフランス、田舎のホテルながら、乳製品もおかずも充実ですyes

D404_20170807TYO_2.jpg

パン類も色々な種類がsign01

 

 

D404_20170807TYO_3.jpg   D404_20170807TYO_4.jpg

カルカッソンヌのメインゲートです。

観光はここから始まります。

D404_20170807TYO_5.jpg

 

 

2日目 ランチhappy02 

 

まずは、旅行中不足しがちなお野菜をたっぷり。ミックスサラダです。

 

D404_20170807TYO_7.jpg

さあ、次はsign03カルカソンヌの名物料理、「カスレ」ですね。

8世紀、サラセン人の占領下の時代、カール大帝軍に街を包囲されたとき

この包囲は5年以上だったそうです。

そして、街の中は飢餓にくるしんでいました。

女領主のカルカスは、町中の乏しい食料をかき集め、豚を太らせて包囲軍に投げ入れました。

「こんなに惜しげもなく太った豚を敵にくれてやるとは。きっと城内には、たくさんの食料が、まだまだ残ってるに違いない」

そう確信したカール大帝軍は、包囲をといて去っていきました。

女領主カルカスは、それを祝って鐘を打ち鳴らしました。「カルカスが鐘を鳴らしている」(Carcas sonne カルカソンヌ)

これがカルカソンヌの地名の由来伝説です。

そして、カスレは  白豆 ソーセージ チキン などの煮込み料理で、籠城用のレシピがもとになったと

言われています。

今回のカスレは少々塩辛い、というご意見をいただきました。

D404_20170807TYO_8.jpg

 

D404_20170807TYO_9.jpg

 

アルビの街の風景とフランス式庭園

D404_20170807TYO_10.jpg

 

D404_20170807TYO_11.jpg

 

D404_20170807TYO_12.jpg

夕食のレストラン、「La vigliered alby」前景

2日目 夕食  ロートレックメニュー

D404_20170807TYO_13.jpg

エビや野菜の前菜 (ちなみにグラスワインつきです)

D404_20170807TYO_14.jpg

タラの赤ワインソース

D404_20170807TYO_15.jpg

デザートはいろいろ盛り合わせ

ゆっくり食事ができてよかったです。

 

3日目。 フランスの美しい村を巡る一日です。どこを切り取っても絵になる美しさ

D404_20170807TYO_17.jpg

 

3日目 ランチ コンク村の「Auberge St.Jacques」happy02

D404_20170807TYO_18.jpg

野菜もたっぷりお取りいただけますが、鳥の砂肝もたっぷりの

個性的なサラダ。

 

 

D404_20170807TYO_19.jpg

七面鳥のワインソースと、野菜のオムレツ(さすがフランス、一味違います)

D404_20170807TYO_20.jpg

パンナコッタ

 

この日のお泊りは、13世紀の城を利用したシャトーホテル「シャトー・ドゥ・メルキュール」ですlovely

D404_20170807TYO_22.jpg

重厚な入口。

D404_20170807TYO_23.jpg

 

お庭も素敵。

3日目夕食 お泊りのシャトーホテル内にてlaughscissors


D404_20170807TYO_24.jpg

色とりどりな美しいアミューズの数々

フランスに来て良かった。と思える一瞬heart

 

D404_20170807TYO_25.jpg

冷製スープ。夏にぴったりの逸品。

D404_20170807TYO_26.jpg

マスの刺身風とお野菜の前菜

D404_20170807TYO_27.jpg

鱸(スズキ)のグリルと温野菜

D404_20170807TYO_28.jpg

デザートは苺パイ 盛り付け美しい さすがおフランスupの声をいただきました。

D404_20170807TYO_29.jpg

 

最後のプチフールまで素晴らしい味わい

D404_20170807TYO_30.jpg

レストランもゴージャスsmile

D404_20170807TYO_31.jpg

次の日のシャトーホテルの朝ごはん 

D404_20170807TYO_32.jpg

 

D404_20170807TYO_33.jpg

オムレツ(注文制)

 

D404_20170807TYO_35.jpg

 

 

D404_20170807TYO_36.jpg

4日目 ランチ ロカマドールの「Bellaroc panoramic」にて

D404_20170807TYO_37.jpg

フォアグラのテリーヌの前菜

D404_20170807TYO_38.jpg

鴨のコンフィ、カリカリで美味しいですhappy01

D404_20170807TYO_39.jpg

クルミのケーキで締めです。

D404_20170807TYO_40.jpg

フォアグラの名産地らしい像

D404_20170807TYO_41.jpg

 

D404_20170807TYO_42.jpg

 

D404_20170807TYO_43.jpg

 

D404_20170807TYO_44.jpg

 

6日目 ランチ ラ・ロック・ガジャックの「Auberge colombier」にてthunder

D404_20170807TYO_45.jpg

おでんぽいですが、野菜スープです。

D404_20170807TYO_46.jpg

ポークソテー

とフルーツポンチ

D404_20170807TYO_47.jpg

 

D404_20170807TYO_48.jpg

家庭的で温かいレストランでしたsmiley

D404_20170807TYO_49.jpg

古代のラスコーの壁画で有名なshineところ

 

5日目 夕食 ワインの聖地 ボルドーの「Ombriere restrant」にてgoodcatface

D404_20170807TYO_50.jpg

山羊のチーズのサラダ

D404_20170807TYO_51.jpg

メインはサーモンのグリルでしたが、画像失念しまして申し訳ありません。

D404_20170807TYO_52.jpg

fデザートは、プロフィテロールでした。

 

6日目 ランチ 「Printemps」にて

D404_20170807TYO_53.jpg

一皿目、卵付サラダ

D404_20170807TYO_54.jpg

メインはポークソテーとジャガイモ

D404_20170807TYO_55.jpg

 

ワイン蔵の樽の数々。さすがボルドーですね。

D404_20170807TYO_56.jpg

そして手入れの行き届いたブドウ畑

D404_20170807TYO_57.jpg

いかにもボルドーらしい景色

 

ボルドーのホテルの朝ごはん風景

D404_20170807TYO_59.jpg

 

D404_20170807TYO_60.jpg

いかがでしたでしょうか?

フランスは何度も訪問なさる方の多い国。

ブルゴーニュと並ぶワインの名産地、ボルドーも ぜひ訪ねてごらんになってください。

ご参加、お待ちしておりますsign03happy01

 

 

フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。